アルビノスッポンの飼育

ペットのアルビノスッポン タピオカについて紹介するブログです。

スッポンの知能はどのくらい?

今回はスッポンの知能についてです。

スッポンの知能についての情報が少ないので、亀の知能について調べてみたら、亀はラットや鳩と同じくらいの知能らしいです。

でもそれってどのくらいなんでしょうね(^^;;

ラットも鳩も飼育した事がないのでスッポンと比較できませんが、生き物を飼育していると、いろんな事が分かります。

その一つが、どんな生き物もそれぞれ違った賢さがあって、人間が思ってる以上にいろんな事ができるという事かなと思います。

例えば、昔スズメの雛をしばらく保護した事があったのですが、パソコンの画面に表示されたマウスのカーソルをクチバシで突きながら追いかけたり、テーブルの上にある小さな車のオモチャを押して下に落として、また拾ってきてまた落としたりして遊んでました(^^)ちなみにスズメの知能は猫と同じくらいらしいです。

確かに世話をしてくれる人間をちゃんと認識していたし、動く物を追いかけてたり、オモチャで遊んでたので、猫と同じくらいというのは納得できました。気分屋で昼寝したくなれば、さっさとケージに入って寝ちゃう所も猫みたいでした(=^x^=)

 

クサガメを飼育していた時は、以前も記事に書きましたが、上手に脱走してε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

お気に入りの場所で昼寝してこたつに入ったり、ひっくり返っても自力で起き上がるのが回数を重ねる毎に上手になりました。

記憶力もかなり良いと思います。

 

そしてスッポンの場合ですが、タピオカを運動不足解消のために浴槽で泳がせていると、水面に浮かせた桶やスポンジを追いかけたり、つついたり沈めたりします。遊んでるのか、仕留めにかかっているのか微妙な所ですが(^_^;)

以前、スッポンの攻撃方法についての記事にも書きましたが、沈んだタオルの周りを回って、それが生き物なのか、攻撃してくるのか、頭はどこなのかを探しているような動きをしたりします。

桶で水をすくって上から水面に向かって流して泡が出て水流ができると、泡を追いかけたり、噛み付いて捕まえようとします。魚やエビを追いかけてる気分かな?

餌を捕まえようとする本能的な行動かもしれませんが、スッポンはいろんな事ができます。

初めて見たものに対しては、興味を持って長い時間観察したりする事があります。

 

浴槽のお湯を冷まそうと思って水を入れていたら、忘れてしまっていつもより水位が多くなってしまった時の事ですが、いつもは届かない銀色の突起部分(お風呂の栓がチェーンで繋がれている部分)まで水位がある時に泳がせていたら、しばらくそれを観察していました。

 

f:id:tapioka-suppon:20181021104316j:plain

 

なんだか小さい子どもが、大人から見たらなんとも思わないものに興味を持って長い事観察してる時みたいでした(*´∀`*)

水槽に戻そうとすると怒って噛み付こうとしたり、餌が欲しいと暴れたりと、亀よりもちょっと凶暴さが目立つスッポンのタピオカですが、こういう所はかわいいなと思います。

このようなかわいい行動も賢さの表れかな!と飼い主は嬉しくて勝手に思ってしまうのですが、何より賢さが現れるのは、脱走方法がどんどん増える事です(^^;;

最初は蓋が開いて無ければ脱走しようとしなかったのに、隙間から頭を出そうとしたり、ついには自力で蓋を押し上げようとトライしたりと、日々着実に自由への扉を開けようとしていますwε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

安全のために何とか阻止しようとする飼い主との戦いが、さらにタピオカの悪知恵レベルをアップさせているようです。

タピオカは楽しい事や、やりたい事になるとどんどん賢くなるようなので、脱走する気分で水換え中の容器に自分で移動したり、獲物を捕まえるように水流や泡を追いかけて運動不足を解消したりするようなれば、楽しみながら健康的な飼育ができて良いかな〜と思います。

f:id:tapioka-suppon:20181021104356j:plain

今後もスッポンの賢さを観察して、いろんな遊びや飼育方法を発見したいです。

スッポンの知能についてでした(^^)