アルビノスッポンの飼育

ペットのアルビノスッポン タピオカについて紹介するブログです。

90㎝水槽が・・・

先日、広々とした綺麗な90㎝水槽になり、ろ過装置もついて飼い主もスッポンも、快適な毎日が始まりました。

いえ始まる予定でした💦

 

いくつか問題が発生してしまいました・・・

[問題1]

まさかの縦幅が狭かった↓

f:id:tapioka-suppon:20190311181913j:plain

90×25㎝の水槽を購入したのですが、なんとタピオカが手足を広げたら25㎝に届きそうではありませんか😨

まだ少し余裕があるので、Uターンして90㎝泳いでまたターンして戻って来れるので、普通に泳いでいるのですが、思ってたよりずっと余裕がなかったです。

 

からしっぽまでの長さが20㎝を超えて30㎝に近づいて来たから横幅90㎝の水槽を用意すれば、広々泳げるかな〜と思って購入したのですが、思ってた以上に大きくなっていました(^_^;)成長したことはとても嬉しいんですが、飼育容器が・・・タピオカの大きさをちゃんと把握してなかった事を後悔しました。

ネットで購入した商品が意外と小さかった問題ですね。

 

[問題2]

ろ過装置が💦

大きな水槽なので、大きくてパワーのあるろ過装置付きのものを購入し、水流がある事と酸素を送り込む事で、水を腐りにくく綺麗にできる!と思っていたのですが、スッポンの水の汚し方には対応できなかったようで・・・

 

水換えの頻度を少しでも遅らせてくれたら、旅行中も安心なのですが、1日で水が茶色くなってしまいました。

 

それなりに頑張って水をろ過してくれたので、いつもより綺麗だったのですが、水換えしなくて良いレベルには至らず。

タピオカ・・・どんだけ汚したんだ。゚(゚´ω`゚)゚。

 

フィルターも茶色く汚れていたので洗ったりしましたが、毎回この作業をするのは大変です。

結局、毎日水換えした方が楽で、夜も静かなので再びろ過装置を使わない生活になりました。

 

[問題3]

出かけようとするε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

今更気付いたんですが、ガラス水槽の蓋って、あることにはあるんですが、上に乗せて置くだけで、下から生物が押し上げてきたら開いてしまうんですよね。

そりゃ魚を飼育する目的で作られているので、蓋は乗せておく蓋で良いんですが、マヌケな飼い主はスッポンに広々泳がせたい、泳ぐ姿を見たいと思うあまり、しっかり閉まる蓋が無いとマズイ事を忘れていました。

とりあえず、通気口を開けたビニール製のテーブルクロスを被せて、端をクリップで留めたんですが、通気口を探しては、そこから長い鼻を出すという事を繰り返していました。

 

人がいる時は、スイスイ泳いだり昼寝をしているんですが、居なくなると水槽から脱走すべく探索を始めます。

フィルターにつかまって登ろうとしたり、ビニールクロスの隙間を探したり、とにかくいろいろ調べて脱走しようとしていました。

とうとう通気口を破ってくれて水槽の淵にぶら下がったり、やりたい放題です😵

 

これらの問題により、90㎝水槽から再び60㎝の衣装ケースへ戻ってしまいました😅

もっと大きな衣装ケースを買った方が良かったかも知れません。

 

90㎝水槽をこのまま使わないのは勿体ないので、1匹だけ飼育している金魚にあげることにしました🐟

金魚すくいでよく見る、赤くて尾びれがフナと同じ感じの子で、きんちゃんと呼んでいます。普通です(^^;)

このタイプの金魚が一番強くて生き残るんですよね。

もう10年近く飼育していて、長生きしてくれたので、大きな水槽で広々暮らしてもらいます。せっかくなので、以前からやりたかったけど、きっかけがなかったアクアリウムを始めてみようかと思います。

タピオカが小さい頃から現在までに買い集めた、岩みたいな陸場や洞窟、造花の水草などを飾りたいと思っていたので、ちょうど良かったです。

 

いろいろ予定通りに行きませんでしたが、今回の水槽は金魚のため&アクアリウムを初めるからという事にしようかと思いますε-(´∀`; )

タピオカも元の水槽に戻したら、大人しくしてよく寝てるし!元々はその水槽じゃ狭いって暴れたから90㎝水槽買ったのに!( *`ω´)

なに狭くて落ち着くみたいな感じになってるのさ🐢

f:id:tapioka-suppon:20190311214455j:plain

 

再び衣装ケースと浴室を行き来する生活をしてもらおうと思います。

衣装ケースに戻ってきた&アクアリウムを始める報告でした。