アルビノスッポンの飼育

ペットのアルビノスッポン タピオカについて紹介するブログです。

きんちゃんの背びれ

90センチ水槽で1匹暮らしをしている和金のきんちゃんですが、最近、勢いよく泳いでターンして狭い隙間に入り混んで、再び出てくる?みたいな遊びがブームのようで、なんかバシャバシャ音がしたな?と思い水槽を見ると、大体この遊びをやっています。

 

f:id:tapioka-suppon:20190930214432j:plain

水質が悪いのかとか、体についたゴミを取りたくてやっているのかとか、何かビックリしてやっているのかと、最初は心配して水を換えたり、水槽の半分にタオルをかけて暗い場所を作って落ち着けるようにしていましたが、あまり関係なくたまにバシャバシャやって、ご飯をたくさん食べて夜寝ているので、やっぱり趣味?なのかも😅

 

そんな遊びをやっていたある時、背びれの異常に気が付きました。

なんと背びれの真ん中辺りが、付け根付近まで裂けています!

f:id:tapioka-suppon:20190930215320j:plain

 

ちょっと赤い部分もあるし、どこかにぶつかってしまったり、背びれが引っかかってしまったのかも知れません。

狭くて何もない水槽にいた頃は、ヒレが裂けることはなかったので、岩のオブジェの隙間に勢いよく入りこむ遊びが原因かと思われます。

 

悪化したり、また別のヒレが裂けないように、大きな岩のオブジェや、端が尖ったものを取り出して、狭い隙間が無くなるような配置にしました。

傷口から感染症にならない様に水換えをして水槽を清潔にしました。

 

とりあえずは元気に泳いでいるので、様子を見ようと思います。

魚のヒレは自然治癒するとの事ですが、水中だとヒラヒラしちゃうので、くっつくのが難しかったり、泳ぐ時に痛くて大変かな?と心配だったのですが、流石は最もタフだと言われる和金だけあり、ちゃんと対策していました。

それがこちら↓

f:id:tapioka-suppon:20190930220445j:plain

 

泳ぐ時や眠る時には、裂けた背びれがヒラヒラしないように畳んでいます。

これには驚きました。そもそも背びれってそうやって自由に動かせるの?左右にヒラヒラさせて方向転換とかに使うのかと思っていましたが、もっといろいろな動きができるようです。

調べて見ると、金魚は調子が悪い時は、ヒレを畳むそうです。

体調が悪い時も怪我した時も畳むのかな?

 

背びれが無事にくっついてくれる事を願っています。せめてちゃんと治るまではクイックターンはやめて欲しいです。

裂けた背びれでもクイックターンしているんです。1匹暮らしなんだから餌も取られないし、急ぐ必要は無いのに🐟

 

金魚は背びれが裂けたら、きちんと畳んで静養できるという賢い一面を知る事ができたのは良かったですが、金魚が安全に泳げるように、ものを置き過ぎないレイアウトをして、清潔な水槽を目指そうと思います。